「コピー」と「知識」
- narikawainfo
- 2019年9月4日
- 読了時間: 1分
「コピー」
音楽を始めた時、好きな曲の真似から始まった
コピーしてコピーして
それを続けてたら、オリジナルが生まれ、それが楽しみになった
ある時、自分のオリジナルだという思いに疑問が湧いた
最初真似から始まったのだから、つまりは純粋に自分から生まれてないじゃんと…
悩み続けて結果
フレーズの真似をして、真似をして、そのフレーズに自分の気持ちが入るとオリジナルなるのか…
肉体に魂が入るように
「知識は補助輪」
取り付けて、乗れる様になったら外す
また新たな領域で必要な知識を、取り入れ、走れるようになったら外す
知識を外せないのは、自分の物にしてないからなのか…
それ無しでは、生きられなくなってるのか…
知識に依存しているのか…
取り入れた知識を外し、思考を空にしよう!
Komentarze